こんにちは!「英会話教材バスターズ」管理人、むさしです。
いきなりですが、あなたに1つ質問させてください。
あなたは「英語の知識クイズ」と「英語の根本を理解して使うこと」、どちらができるようになりたいですか?
・・・
・・
・
もしあなたの答えが「英語の根本を理解して使うこと」であれば、このまま読み進めてください。
私もそうでしたが、日本人の多くは真面目に「勉強」しても英語が話せるようにならないことで悩んでいますよね。
家事や仕事をこなしつつ、子供が寝たあとで参考書で勉強したりフレーズを暗記したり…。
それでも英会話スクールなどで実際に話してみると、思ったように話せないし覚えたフレーズも出てこないし…。
けっこう英会話にお金も時間も使ってるのに、話せない自分が情けなくなってくる…。
このような焦りや落ち込み、私にもよく分かります。
こういった気持ちは、だんだんと話せるようになる自信をうばっていく悪循環になっていきますよね。
実はこのように「勉強しても話せない」というのは、英語回路が脳にできていないからなんですね。
どれだけお金や時間をつぎ込んでも、この英語回路ができていないと自由に英語で発想できず、努力がムダになってしまいます。
その結果、フレーズ暗記などしても「そのフレーズしか言えない」ことになってしまうわけです。
ズバリ結論から言えば、あなたに必要なことは「知識」よりも「トレーニング」。
今まで覚えてきた知識の「使い方」を学んで、何度も反復する練習が必要になるんですね。
でもこのような練習を英会話スクールなどでやろうとすれば、お金も時間もかかってしまいます。
そこで、そのような練習を効率的に、コストパフォーマンスよく行う方法として、この記事では
【Simple English/Magic 81(Magic 81)】という教材を紹介します。
このMagic81は「英語は81文で何でも話せる・聞ける」というキャッチフレーズをかかげた、英語教育35年の専門家が作った英会話教材。
ただし、最初に断っておきますと「81個の英文を覚えるだけ」というお手軽教材ではありません。
少しだけ暴露しますと、実際の中身は「カッコいい英会話フレーズ集」ではなく、「(カッコよくないかもしれない)基本の反復練習」です。
なので、もしお手軽な「ネイティブフレーズを覚えてスラスラ会話」ということを期待していると、効果は期待できないでしょう。
そのかわり、きちんと何度も練習を重ねるのであれば、英語が頭ではなく感覚で分かるようになり、中学レベルの英語できちんと話せるようになれる教材です。
実はこの方法、偶然にも私が英語嫌いを克服した方法とよく似ているんですね。
ですので、この教材はあなたの頭に英語回路を作るのに効果的な教材、と私は考えています。
同時に、他の英会話教材と比べて手ごろな値段設定でコスパ良しなのもうれしいポイントです。
ただし、実際に試してみたうえでの注意点などもありますので、内容を詳しくレビューしてお伝えしていきます。
また、最後には当ブログのオリジナル特典もありますので、そちらもぜひチェックしてみてください。
Simple English/Magic 81の内容
制作者の紹介
この【Simple English/Magic 81】は、東京・吉祥寺で英会話学校を開いている「酒井一郎さん」という人が開発した英会話教材。
酒井さんは約35年も英会話学校で生徒を教えるかたわら、20年近く英検の面接試験官をしていたという、英語教育に長年たずさわっている専門家です。
英語教育に関する本なども、何冊も出版されている人なんですね。
Simple English/Magic 81には、制作者・酒井さんの長いキャリアの中で、多くの生徒が勉強しても話すことにつまづくのをを見てきた経験が盛り込まれています。
教材の中身
【Simple English/Magic 81】の「はじめに」の部分。文字が大きいです。
「忘れてもいい」英会話教材?
この「Simple English/Magic 81」は、「九九のように81文で何でも話せる」という触れ込みですが、これは「81文を暗記すればいい」ということではありません。
むしろ教材では「忘れてもいい」とさえ書いています。
「どういうこと?」と思うかもしれませんが、最初のところでも書いたように、これは暗記ではなく「反復練習」のための教材。
そして81文というのは、最後の総仕上げの練習が81個ある、というだけで、実はそれ以前に英語回路を作るための練習が色々と盛り込まれているんですね。
そしてMagic 81では、例文を覚えるのではなく「染み込むまで練習する」ことを重視しています。
テキスト/教材の内容
それでは、教材の内容を紹介していきたいと思います。
この【Simple English/Magic 81】は、テキスト1冊とCD2枚、そして受講生専用ウェブサイトが含まれています(緑の本とCDは一緒に買った文法テキストです)。
テキストの構成は次のようになっています(公式ページでの表示と少し違いますので要注意):
はじめに~第4章(合計35ページ)
こちらでは、日本人が英語が話せない理由、そして日本人が英語回路を作るのに必要なことが説明されています。
この中では
- 日本人が学んでいるのは英語ではなく、細かい「英語のクイズ」
- 細かい知識ではなく、根本の感覚を養うことが必要
- 「頭」ではなく「体」を使った練習を重視
という考えから、「知識からトレーニングへの転換」という方針が述べられています。
第5章~第7章(合計25ページ)
こちらでは、酒井さんが提案する「Simple English」の練習方法が説明されています。
この中では、難しく考えずに簡単な英語で話すために
- 知識ではなく、道具として使うための英語を学ぶ
- 必要知識は中学レベルに絞る
- 基礎文法は大切、ただし難しいものは不要
といった内容が述べられていて、特に英文法に対する考え方は私も大きくうなづけるものでした。
第8章(合計38ページ)
上で説明された「Simple English」の実践編です。
ここでは、中学校で学んだ基本事項について、「本当の使い方」を学び練習していきます。
そのことによって「簡単な英語で言いたいことを言う力」をつけていくわけですね。
CDの音声は、こちらの第8章と次の第9章の練習音声と対応しています。
第9章(合計36ページ)
第8章で行った練習の総仕上げ。ここで例の「81文」が出てくるわけですね。
この81文、第8章のエッセンスがギッシリ詰まっているだけあって、けっこう長めの文も多いです。
これらの文を覚えるのではなく、スムーズに読めるまで繰り返し音読するのがここでの目的です。
でも実は、ここで終わりではないんですね。
また、この総仕上げでは81文以外にも、さらに最後の総仕上げ「なりきり会話練習」が入っています。
これは、自分が質問したりされたり、という立場に立って「なりきって」練習をするもの。
これも覚えるのではなく、パッと英文が自分で組み立てられて口から出てくる練習、という意識で何度も練習を重ねていきます。
学習者専用サイト
【Simple English/Magic 81】のパッケージには、学習者専用サイトのアクセスも含まれています。
こちらのサイトでは、CDに含まれている音声データのダウンロード(パソコン・スマホで便利!)や学習アドバイス(動画や音声)などが用意されています。
また、英語学習サポートの申し込みや教材についての質問や感想も、こちらから送ることができます。
では、教材の紹介に続いて、私独自の観点からのレビュー・感想に進みます。
Simple English/Magic 81のレビュー・感想
英会話教材に関して、私が重視する評価項目は次の5つです。
- あなたをしっかり練習させる教材か
- 発音への取り組みは
- リスニングの効果は
- 自分で話す応用力がつくか
- その他
では、順番に見ていきたいと思います。
あなたをしっかり練習させる教材か
評価:4.5/5点
まずは、「あなたをしっかり練習させる教材か」という点。
これには、練習量はもちろんですが、「練習のしやすさ」、つまり「きちんとした説明」や「取り組みやすさ」も含まれます。
練習量は?
まず練習量。英会話の習得には、練習量は絶対に必要です。
【Simple English/Magic 81】は「知識より練習」を前面に押し出している教材で、「忘れてもいいから何度も繰り返し練習する」ことを重視しています。
前にも書いたように、「81文で話せる」と言っているからそれだけ練習する、と思ったら大間違いで、実際には学習する単元ごとに多くの練習音声が用意されています。
それも1度や2度の練習ではなく、テキストの中ではその何倍もの「最低練習回数」が指定されているんですね。
まさに「英語回路の基礎トレ」と呼べる練習量。
私自身も、英文がスラスラ口から出るようになるにつれて覚えてきた知識が感覚レベルに染みこんできた経験を持っていますので、このような「ガチ練習教材」には好感が持てます。
練習のための説明は?
また、この【Simple English】は「分からないけど練習する」という教材ではありません。
この教材の目的は「英語の基礎を体に叩き込む」ことで英語回路を作ること。
そのため、まずテキストで「実際の使い方(用法)」を学び、それから色々な英文を何度も口に出して練習していきます。
例えば、超基本の英単語「have」や「get」などは、あなたも知っていると思いますが、これらは「持つ」とか「得る」という意味や使われ方だけではないんですね。
その他にも「~にする」「~になる」などにもよく使いますので、そのような「英語的には普通の感覚」を学んでから練習していくわけです。
この「学んで理解したうえで練習する」というのが大人の英会話練習にとっては大事なポイント。
そのことで「自分が何をやっているのか」が分かり、がむしゃらな練習よりも効果が上がるわけですね。
この点が、私は高く評価できると思います。
中学レベルの英語力は前提
ただ、説明や練習をしている範囲は「本当によく使われる重要項目」、特に「よく使われる動詞」を中心に絞られています。
それ以前の超基本項目、例えば英語の語順とか基本的な英単語などは説明されていませんので、「中学英語は身についてる」ということが前提になっています。
ですので、もし「中学英語もあやしい」レベルであれば、中学の教科書か「Simple English用文法テキスト(後述)」などが無いと効果が半減する可能性があるかもしれません。
例えば、次のような英文を見て「う~ん、分からん!」という状態であれば、文法テキストとの併用をおすすめしますね。
- I have too many things to do tomorrow.
- I go to the movies four or five times a year.
- He takes his mother to the hospital every Monday.
- My company made a lot of profit last year.
- She put a flower vase on the table.
発音に対する取り組みは
評価:4/5点
半分同意、半分は同意できない
Simple Englishの発音に対する取り組みは、私の考えとは半分合っていて半分違っています。
というのは、この教材では
- 発音は重要ではない
- リズムとアクセントは大事、これが悪いと通じない
と説明しているんですね。
少し、この点について説明していきたいと思います。
発音練習は重要じゃない?
ズバリ言いますと、きちんとした発音練習は英会話の習得に超重要です。
正しい発音練習は、あなたの頭の中で知識と音を正しく結び付け、話す・聞くの両方をロケット級のスピードで上達させる練習法なんですね
ですので、「重要ではない」というのは違うと考えています。
ただ、根本的な英語回路を作るトレーニングに集中するため「今は後回しにする」というのであれば分かりますが。。。
この点で、きちんとした発音練習を中心に置いた【プライムイングリッシュ】とは大きく違いますね。
「リズムとアクセントは超重要」には同意!
一方、「リズムとアクセントは大事」という点については、私も100%同意します(実際にはアクセントというかイントネーションですが)。
実はプロの発音トレーナーの間では、「発音よりもリズムとアクセントの方が大事」というのは常識なんですね。
個人的な経験から言っても、これらを学んで練習するだけでも英語がスムーズに口から出てくるようになりますし、リスニングにも大きな効果があります。
と、このように重要視しているリズムとアクセントについての説明ですが、、、実はテキストでは説明されていません。
大事、と言いつつ「自分で聞いて覚えろ」という感じですかね。
それでは、せっかくの「ガチ練習教材」で練習しても変なリズムやアクセントになって効果が半減してしまいます。
これは大切な話なのですが、英語のリズム・アクセントというのは、日本でよく言われている「英語は強弱」という単純なものではありません。
どこを強く読むか、どのようなイントネーションになるか、音はどう変化するか。
実は色々なルールがあるんですね。
私の経験からも、見よう見まねでは身につかない分野です。
そこで、当ブログのオリジナル特典として【英語のリズム・アクセントマスター教材】を用意しました(詳しくは記事の最後で)。
この特典教材では、日本では学ぶことのない英語のリズム・アクセントを根本から説明していますので、きちんとしたリズム・アクセントで音読の効果をしっかり引き出すことができます。
英語のリズムやアクセントは、一度知ってしまうと「え、そんなことだったの?」と拍子抜けする単純な面もありますので、学んで練習すると1~2か月で身につきますよ。
本当であれば発音の項目については採点不能なのですが、この特典を付けたことで評価を4にしています。
リスニングへの効果は
評価:4/5点
この教材では、リスニングへの効果は「半分」というのが私の評価です。
というのも、英語の聞き取りには2つの側面があり、そのうち片方には効果がある、という内容だからです。
その2つの側面とは
- 話された英語の「音」を理解する
- 聞き取った英語の「意味」を理解する
という2つ。
このうち「意味」の理解については、音読トレーニングによって英語の感覚が染み込み「英語回路」ができていくことで、英語を「パッと理解」することができるようになっていきます。
一方で「音」の理解については、英語の発音の仕組、特に「リズムとアクセント」を知らないと上達していかないんですね。
あなたも経験があると思いますが、英語のリズムって日本語の「1音1拍」と全然違いますよね。
これに乗るのがリスニング上達のコツであり、乗れないから「え?え?」となって聞き取れなくなるわけなんです。
なので、発音についての説明や練習のない教材では、リスニング力もあまり伸びないんですね。
でも、大丈夫。
この点については、上でも書いたようにオリジナル特典として【英語のリズム・アクセントマスター教材】を用意していますので、こちらで練習することでリスニング力を上げて行くことができます。
リスニングについても、本来であれば3ぐらいですが、オリジナル特典があることで4として評価しています。
このオリジナル特典は、それぐらいの自信作です。
自分で話す応用力がつくか
評価:4.5/5点
この【Simple English】には、気の利いたネイティブ表現など「カッコいい英語」は出てきません。
出てくるのは「中学レベルのやさしい英語」ばかりですし、英文も「文法通りの普通の文」です。
でも、それで充分なんですね。
この教材が目指すのは「中学レベルの英語で言いたいことを何でも言える」力。
私の感覚でも、実際の英語のほとんど、少なくとも8割以上は「文法通りの中学英語」ですから、カッコいい英語よりもこちらの方が必要になるわけです。
ただし、簡単な英語とは言っても、英語では自然な感覚の表現ばかりです。
その観点から、基本である中学英語が「頭でなく感覚で」理解して使えるようになれば、あとはリズムとアクセントの習得でほぼ話せるようになります。
ネイティブがよく使う「会話表現」などは、それから覚えればいいんですね。
そのような発展学習のために、さらに追加のオリジナル特典として【アメリカ英語必出表現100】という特典教材も用意しています(詳しくは最後に)。
こちらは、本当によく使われる会話表現から100個を選んでまとめたもので、あなたの英語表現をネイティブ並みにしていくためのテキストです。
その他
評価:3.5/5点
1点注意点があるのですが、この教材には返品・返金はありません。
他の教材よりも値段が安めとはいっても数百円というレベルではありませんから、ちょっと迷うかもしれませんね。
もし「もっと内容を知っておきたい」という場合には、こちらの「お問合せフォーム」から質問して頂ければ可能な限りお答えしていきます(著作権に触れるようなことはできませんので、その点はご了承ください)。
また、Magic 81の補完教材として「English Grammar for Simple English(Simple Englishのための英文法)」というテキストも公式ページで紹介されています。
こちらは「中学英語がすごくあやしい」という場合には入手してもよいかと思いますが、内容は中学のおさらいですので、「中学レベルはOK」というのであれば不要でしょう。
こちらの内容についても、「お問合せフォーム」から質問を頂ければ、可能な限りお答えしてます。
向いている人・向いていない人
【Simple English/Magic 81】は、次のような人には向いていません。
- 英語力がゼロ(中学レベルも自信がない)
- 練習ではなく「聞くだけ」などの受身で英会話を習得したい人(=無理です)
- 基本練習ではなく「カッコいいネイティブフレーズ」を覚えたい人
逆に、この教材は次のような人に向いています。
- 中学レベルの英語はそれほど問題ない人
- 「実際に自分の口を動かして練習する」姿勢のある人
- 徹底練習で英語を感覚レベルに染み込ませて英語回路を作りたい人
では、以上をふまえて【総合評価】へ進みます。
【Simple English/Magic 81】の総合評価
総合評価:4.1/5点
A:おすすめ良教材
日本人に多い「勉強しても口から英語が出てこない」問題。
そして、お金も時間も労力も使ったうえに自信を失ってしまう…
その理由は「知識が感覚に染み込むまで練習していない」から。
ここに着目し、知っている知識が染み込むまで練習して英語回路を作り上げる教材が【Simple English/Magic 81】です。
具体的には、まず準備編として「なぜ英語が話せないのか」という観点から「どうすれば英語が話せるのか」という重要なカギを明らかにしていきます。
ここで全体像が分かるため、迷わずに練習に取り組んでいけるわけですね。
実践編では、英語を話すうえでの重要な単語について「本当の意味・使い方」を知り、そのうえで様々な英文を「実際に口に出して音読」していきます。
最初の1~2回では染み込んでいきませんが、ある回数以上を繰り返すことで、そのように言うことが自然に感じられ、感覚に染み込んでいきます。
そして、最後の仕上げとして「最後の81文」と「なりきり会話練習」を行っていきます。
この教材のポイントは「暗記する必要はなく、忘れてもいい」という点。
暗記ではなく、何度も反復練習をして基礎の重ね塗りをしていきます。
たしかに、お手軽で「フレーズを覚えるだけ」教材よりも手間はかかりますし、カッコいいフレーズがたくさんあるわけではありません。
でもそのような練習を積み重ねる分、英語があなたの感覚に染み込んでいく【英会話の基礎トレ】となっているわけなんですね。
今まで真面目に勉強も努力もしてきたけど話せない…という人に取り組んでみてほしい教材です。
説明の中で何度か触れているように、この教材には【当ブログのオリジナル特典】を用意しています。
【Simple English/Magic 81】の当ブログオリジナル特典
この記事で紹介した【Simple English/Magic 81】は英会話の基礎トレ用としておすすめできる教材です。
ですが、いくつか「ここがこうだったら…」と補完すべき点がありますので、オリジナルの特典教材を2つ用意しました。
※入手方法は最後に紹介しています。
2つのオリジナル特典テキストの内容
話す・聞くに超重要!「英語のリズム・アクセント」マスター教材
上でも書いた通り、【Simple English/Magic 81】には発音に関する練習や説明はありません。
しかし、英語を話すうえでは発音、特にリズムとアクセントは基本中の基本なんですね。
通じる・通じないというのもこれらが大きく関連していますし、聞き取りもリズムに乗れるかどうかで大きく変わります。
そこで当ブログでは、私が実際にプロのトレーナーから教わった内容(何万円もしました…)をもとに、英語のリズムとアクセント(イントネーション)を説明したオリジナル特典(音声付き)を用意。
このオリジナル特典を使えば、あなたの英会話はこんな風に変わります。
- 英語のリズムとアクセント・イントネーションの本当の仕組を知り、正しい英語のリズムとイントネーションで話すことができる
- リズムとアクセントによる音の変化を知り、知ってるのに聞き取れなかった単語が聞き取れるようになる
- 英語のリズムとアクセントで話せることで、アタフタせずにスッと話すことができる。また、自然な英語も聞き取れるようになる
- 英語を話すこと・聞くことの両方に自信がついて、どんどん英語で話すことが楽しくなる
日本語のリズムやアクセントでは、英語が話しにくいだけでなく、いつまで経っても「英語を話すのがシンドイ」「聞き取れない」という状態になってしまいます。
でも知ってしまえば、きちんと練習して1~2カ月程度で身につき、あなたの英会話の上達を思いっきり加速してくれる便利なもの。
実際に使える英会話を目指すなら、英語のリズムとアクセントは超重要です。
あなたの英語表現を高める「アメリカ英語必出表現100」
もう1つの特典は、私がアメリカ生活10年で学んだ「アメリカ英語必出表現100」。
こちらは、練習がある程度進んだ段階で役に立つテキストで、英文を組み立てるときに取り揃えておくと便利な部品(単語や表現)を集めたものです。
例えばあなたが
「最終的には、みんなに説明する必要があるね」
とか
「3倍ではないにしても2倍はあるかも」
とか
「最近このゲームにはまっててさ~」
などと言いたい場合の表現など、実際にアメリカ英語でよく使われる表現を100個厳選しました。
基本的な英語力と発音力があれば、あとはこのような表現を仕入れることでグングンと英会話が上達しますので、ぜひ役に立ててほしいと思います。
オリジナル特典テキストの入手方法
オリジナル特典テキストは、簡単な3ステップで入手することができます。
ステップ1:リンクをクリックして公式ページへすすむ
「オリジナル特典テキスト」を入手するには、まず一番下のリンクから公式ページへ進んで下さい(海外発送版についてはこちら)。
ステップ2:確認画面で「オリジナル特典」が表示されていることを確認
このページから公式ページへ進んだ場合、最後の確認画面ではこのように「紹介者からの特典」という記載があるはずです。
そうなっていない場合には、間違ったリンクを使用した、または別のページやサイトにアクセスしたことが考えられます。
まずは、正しいリンク選択からやり直してみて下さい。
それでも表示されない場合には、お使いのブラウザのクッキーの設定に問題がありますので、クッキーを有効にする、削除してみる、などの操作を行ってみて下さい。
ステップ3:特典入手ファイルをダウンロードして請求
オリジナル特典教材を入手するには、購入後に購入者ページにログインし、「購入履歴」のページから特典入手ファイルをダウンロードします。
そしてダウンロードしたファイルに従い、記載されたアドレス(URL)にアクセスしてオリジナル特典教材の請求を行って下さい。
ただし、このダウンロードは購入後14日以内となっていますので、その期間中に行ってください(14日を過ぎるとマイページからダウンロードできなくなります)。
中学英語を感覚に叩き込み、英語回路を作り上げるためのトレーニング教材